あなたの街のでんきやさん 株式会社花田電気

MENU

豊川市で家電やお家の「困った」は当店「花田電気」にお任せください。太陽光蓄電池、オール電化、住まいのリフォーム、各種電気工事承ります。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

まちのでんきやさんお料理教室(5月)

NEWS&TOPICS

こんにちは花田電気です。

まだまだ5月だというのに、30度超えの真夏日になったと思ったら

次の日は、雨で20度前半…。

まだGWの疲れがとれてない中で、この気温差は辛いですね。

そしてジメジメの梅雨も早々と入りましたね。

睡眠をしっかりとり、除湿器などの家電製品を賢く使って

できるだけ快適にお過ごしください。

 

🎏🎏🎏 5月のメニューは 🎏🎏🎏

 

🔺 コロッケ(オートクッカー)

🔺 茶碗蒸し(ビストロレンジ)

🔺 ピーマンとツナの塩こんぶあえ(ビストロレンジ)

🔺 フルーツのおもちロール(ビストロレンジ)

でした。

 

まずは、コロッケの種をオートクッカーで!

材料を2cm角に切り、オートクッカーの中に入れてスイッチオン

 まだまだキッチンポケットのアプリをうまく活用できないお客様もいらっしゃったので

今回はアプリからオートクッカーへの送信の方法もお見せしました。

せっかくご購入いただいても、便利な部分を使わないともったいないですよね!

なかなか一回では覚えることができなくても、毎月お料理教室に来ていただいて

わからないことを質問していただくと、お答えすることができますので

その点でもお料理教室の開催を喜んでいただいております。

そうこうしている間に30分くらいでコロッケの種の出来上がりです!

つぶしてません!

ほったらかしで、この状態になります。すごいですよね!

形を整えて、せっかくなので今回はビストロの「揚げ」機能を使って調理しました。

もちろん油で揚げてもらっても大丈夫なレシピです。

次に

やみつき野菜から

ピーマンとツナの塩昆布あえ

今回も色よく、絶妙な食感のやみつき野菜ができあがりました。

本当にパナソニックのレシピは優秀です。

いつも喜んでいただけます。

 

 

そして

ビストロレンジの「蒸す」機能をつかって茶碗むしを

蒸し器や鍋を新たに出さずにビストロレンジでスイッチオンするだけ!

ちゃんとおいしい茶碗蒸しができあがります。

卵液はひと手間かけて濾すと滑らかに仕上がります。

 

最後にデザートです。

フルーツのおもちロール

中のこしあんは前日にオートクッカーで作ったものです。

圧力鍋でも披露したことがありますが、自分で作ると

甘味や塩味が加減できるので、是非作ってみてください。

外に巻くかわは白玉粉でつくります。

流す型は去年カステラの会で型を作った感じで四隅に切り込みを入れると

立ち上がりがうまくいきますよ。

今回は表面にココアをまぶしましたが、きな粉でもおいしいです。

 

今月も時間内においしくできあがりました。

 

次回は

6月の21日(水)22日(木)24(土)の3日間の予定です。

ご予約お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

まちのでんきやさんお料理教室(4月)

NEWS&TOPICS

こんにちは花田電気です。

新年度が始まり、1か月が経ちました。

まだまだ新しい環境に右往左往してる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今年はGWが9連休の方もみえますね。

AIでGW中の渋滞予測が出てました。

15キロ~25キロ

どうやって計算してるんでしょう?

すごい時代になりましたね。

 

 

🍃🍃🍃 4月のメニューは 🍃🍃🍃

 

🔸 ピーマンのの肉詰め(ビストロレンジ)

🔸 じゃがいもとベーコンの煮物(ビストロレンジ)

🔸 じゃがいもポタージュスープ(オートクッカー)

🔸 カスタードどら焼き(ビストロレンジ&IH)

でした。

 

今月も2月に発売された「オートクッカー」の実演をしました。

みなさん興味がおありのようです。

1泊お貸出しのキャンペーン期間は終了しましたが

お日にちが合えば貸し出しはできますのでお声をかけてください。

 

まずは、スープから

材料切って、オートクッカーの中に入れたらスイッチを押すだけ

 

しばらくしたら

後入れの材料を入れてできあがり!

じゃがいもをミキサーに入れ替えたり、自分で潰したりせずに

なめらかなスープができあがりますよ!

 

次にどら焼きの中に入れるカスタードをレンジで作ります。

まずは、耐熱ボウルに砂糖と薄力粉を入れ

しっかりとつぶつぶがなくなるまでまぜます。

これが滑らかなカスタードクリームを作るポイント❣になります。

その後、残りの材料をいれレンジ600W90秒加熱

さらに60秒加熱

すこしずつ、もったりしてきましたよ!

さらに30秒

それでも、ゆるければ何回か加熱していきます。

鍋を使わず、カスタードクリームができました。

お客さまも、これだったらやってみようとおっしゃってました。

 

出来上がったクリームを冷ますときは

まくがはってしまうので

クリームとラップの間にすきまがないようにします。

 

次にピーマンの肉詰めです。

意外と披露するのは初めてでした。

ビストロのグリル皿で焼く機能を使えば、ピーマンをひっくりかえさないで調理できますので

崩れません!

お持ちの方は是非試してみてください。

 

下の画像は何をしていかといいますと…。

フォークでピーマンの外側に傷をつけています。

そうすることで、ピーマンが外側に縮むのを抑え肉が剥がれにくくなるんです。

みなさんにもやってもらいましたよ!

 

肉をもりもりつめて

グリル皿にのせて、ビストロレンジでスイッチオン!

 

次に

なんどやっても感動してもらうレンジで煮物です。

味しみしみです💛

 

最後にIHでどら焼きの生地を焼いて

先ほど作ったカスタードクリームをはさんで

今日のデザートにします。

 

 

 

今月もおいしくできました!

5月のお料理教室は

18(木)19(金)20(土)の三日間の予定です。

 

 

 

まちのでんきやさんお料理教室(3月)

NEWS&TOPICS

こんにちは花田電気です。

春休みに入り、近所のスーパーでも子供たちの姿がたくさんで、とても賑やかです。。

今週は野球のWBCで盛り上がりましたね。多くの人に感動をあたえました。

マスクも個人の自由になり、どんどん日常がもどってきてます。

これからは明るい話題ばかりになると嬉しいです。

 

🌸🌸🌸 3月のメニューは 🌸🌸🌸

 

🔸 にらまんじゅう(ビストロレンジ)

🔸 麻婆豆腐(オートクッカー)

🔸 キムチと豆腐のとろみスープ(IH)

🔸 炒飯(オートクッカー実演)

🔸 つぶつぶいちごの白玉だんご(IH)

でした。

 

 

 

今月も2月の発売された「オートクッカー」の宣伝として2品披露しました。

 

ビストロレンジの便利な使いかたとして「豆腐の水切り」ができます。

豆腐を耐熱皿にのせ、ラップなしで庫内中央におき、

600Wで2分加熱し、キッチンペーパーに包み上から重し(皿1枚)をし、5分ほどおきます。

いそいでる時に、とても便利です。

次ににらまんじゅうをつくります。

ギョーザの皮の真ん中に種をいれ包んでいきます。

 

 

底面にごま油をつけてグリル皿に置きます。

ビストロレンジでは「焼く」「蒸す」ができるので、底面がパリッと上はしっかり蒸されて

とてもおいしい、にらまんじゅうができあがりました。

 

 

次にスープです。

具材を加熱して、片栗粉も入れてとろみをつけて最後に卵を入れます。

そうすると、ふわっふわのスープが出来上がります。

キムチがあまった時とかにささっとできますよ。

 

次みデザートです。いちごが安いこの時期に贅沢に使いました。

白玉団子をイチゴの果汁でつくります。

いちごをつぶして

白玉粉を入れて団子を作ります。

ほんのりピンク色のお団子ができあがります。

お湯で浮いてきたら冷水にあげてできあがり。

今回は練乳をつけていただきました。

 

最後にオートクッカーで麻婆豆腐。

最初に水切りした豆腐とその他の材料を入れスタートを押すだけ!

途中にブザーがなったら水溶き片栗粉を入れるだけです。

仕上げにお好みでラー油などを入れます。

豆腐がきちんと形のこってます。

 

そしてオートクッカーで料理した炒飯もお出しいたしました。

今月のお客様もパラパラの炒飯に感動していただけました。

 

今月もおいしくできましたよ!

4月のお料理教室は

12(水)13(木)15(土)の3日間の予定です。