家電製品販売・電気工事、太陽光発電、オール電化などはパナソニックのお店 クボデンカミシバ S-LINK クボデン カミシバ

MENU

家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

アレンジフラワー教室を開きました

NEWS&TOPICS , フェア紹介

元気を運ぶでんきやさん お客様と笑顔のお付き合い
楽しいひと時を当店で過ごしていただけるように~いろんなイベントを開きます。
埼玉県深谷市 上柴のS-LINKクボデンカミシバです

当店のひまわりスタッフがお客様とアレンジフラワーの教室を開きました。

今回はこちらの作品を作ります。デコパージュもしています。

ペーパーナプキンを使って 卵型にきれいにデコパージュ
リボンや造花を飾り付けて可愛い飾りが出来上がり


毎回アレンジフラワ~教室の開催をおてつだいしてくださる当店のお客様の奥さまです・

一人一人に丁寧に作り方を教えてくれます。

  

当店の奥さまイベントに参加して、お友達になって楽しく作っています。
   

 お友達同士で作るのをお手伝い・

小さな造花を貼り付けて

   

可愛い作品ができました。

  

   

 

 

可愛い作品がたくさんできています。手先を使うのでちょつとしたリハビリにもなります。

いろんな場所であら~可愛いの癒しの作品で おへやが明るくなるといいですね=
お店でも季節のデイスプレイに使おうと思います。

材料も身近なものにも、デコパージュをしています。
お子さんにプレゼントなんていいですね~

作ってみないなぁ~と思ったらいつでも、作れるように準備をしています。
お気軽にお店にお出かけください。

ひまわりかんたんクッキングのおすすめレシピです

NEWS&TOPICS , ひまわりかんたんレシピ 7月のパーティーで作りました

Panasonicの街のでんきやさん 埼玉県深谷市上柴のS-LINKクボデンカミシバです・
ひまわりスタッフチーフのくぼです・

お店の新聞「こんにちは クボデンカミシバです №5」のおまけのページ(2枚目裏側)
こちらでご紹介しています ~当店ひまわりスタッフチームで担当してます。
今月はひまわりスタッフ萩原がメニューを、イラストはひまわりスタッフ五月女が
書きました。

今月は初夏の野菜を使って~とそら豆とスナップエンドウのソテーを作りました。
お店のお客様のお宅で男性スタッフがエアコン工事をしているときに、
畑で取り立てのスナップエンドウを
スタッフ4軒分で分けられるようにと 沢山頂きました。
産地直送で頂いたお客様にも、 お礼の意味で今月のメニューの食材に
させていただきました・
新じゃがのポタージュ、こちらもおいしいですよ~

当店のIHクッキングパーティーでオートクッカーで作りました・
只今 当店 お料理クッキングパーティーでは Panasonicオートクッカーを
使って作るメニューをメインにお料理をしています。

こんにちは クボデンカミシバです 2023 №5

お店の新聞

あなたの街のでんきやさん 皆さんのお家をまもる頼りになる
Panasonicのお店 埼玉県深谷市 上柴のS-LINKクボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

当店発行のお店のスタッフで作る
「こんにちは クボデンカミシバです 2023№5」のご紹介

今月はお店では先取りフェアを行いました。
フェアのご招待状を先にお届けいたしましたので お店の新聞のお届けが遅くなつております。

では~1枚目より


先取りフェア前から エアコンのお問い合わせが始まっておりました。
只今ご注文いただいたお客様のエアコン工事が始まっております。

この数日 暑くなったり 雨の日や 気温が急に下がったりと体調管理に
気を付けたいですね。また 地震の速報も気になるところですね・

ゴールデンウィーク最後にいつ自分の住む地域に災害が起こったら~
どうする?あなたの備えは~というお話を聞いてきました。
石川県の地震の翌日でしたので 、とても身近に感じたお話でした・
お話の中で互近助{ごきんじょ}の大切さを感じました。

では2枚目は~

お店からのお知らせです
エアコンのお問い合わせの中で エアコンの点検のご相談がありますね・
ご自分では、電源が入るか?エアコンから冷たい風が出ているか?
臭いにおいがするとか?などが分かりましたか ご連絡をいただくときに
お話していただくといいですね。
夏物商品のご購入の際にパナカードをご利用するのもお勧めしています。
当店でご購入の際にたまったポイントをお使いになるかたが増えてきましたよ~