家電製品販売・電気工事、太陽光発電、オール電化などはパナソニックのお店 クボデンカミシバ S-LINK クボデン カミシバ

MENU

家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

panasonicのお店秋の感謝祭の開催お知らせです

NEWS&TOPICS , フェア紹介

Panasonicの店 皆さんのお家のそばでお困りごとのご相談係り
お気軽にお声をかけてくださいね
埼玉県深谷市上柴西 S-LINK クボデンカミシバです

panasonicのお店秋の感謝祭の開催お知らせです
今回のフェアは私も上柴地区のお届けをスタッフさんとまわりました。
皆さんにご挨拶しながら、ぜひ来てくださ~いとお話してます。
さぁ~て、今度のフェアは何があるのかしら?とお楽しみにしてください

お店に来てね~とお話したらこちらがあります

こちらのお豆 昨年 のおせんべいの即売会で好評だったので
当店は皆様に ご長寿でいられますようにと、新潟よりお取り寄せいたしました。


さらに、また こちらもあります

数の限りはありますが、毎回好評の新潟の訳ありおせんべいの即売会
即売会∻そく 完売の恐れありなので もし無くなっちゃら ごめんなさいです

すでにLINE登録の方には 送信をいたしましたが


こちらをご用意しました。
直ぐ飲んじゃってもよし、5年間保存するもですが
防災グッズの中におひとつとは言わず何本かご用意を!!

当店ではお二人でご来店でいたら2本お渡ししています。

当店のLINE登録お済の方にはすでにお知らせ済みですが、
ご登録前の方は来店時にご案内をしております。

今回3日間のフェア中 お時間は未定ですが (私の動き次第だったりですが)
オーブンレンジ 炊飯器 IHクッキングヒーター
コーヒーメーカーの実演を開催します
タイミングが合えばミニランチセットが味わえるかも~ですね

ひまわりかんたんレシピ 今月のお野菜はさつまいもを使いました

NEWS&TOPICS , ひまわりかんたんレシピ パーティーで作りました

Panasonicのお店 埼玉県深谷市上柴西 S-LINKクボデンカミシバです。
今月のお店の新聞 こんにちはクボデンカミシバです 2025№9

のおまけのページのご紹介のひまわりかんたんレシピです。

大きなさつまいもがスーパーでも、お買い得に出てきましたね。
ついつい買い込んでしまう でんきやの奥さんです。
地元の道の駅( 深谷市川本の農産物直売所)で購入したさつまいもを使いました。
9月からpanasonicのお店では秋のキャンペーンで炊飯器がとてもお勧めです。
さつまいものお総菜と一緒に かんたん炊き込みご飯をご紹介いたします。

9月のIHパーティーで、お客様と作りました。
さつまいもの塩昆布バターは オートクッカーでお客様に作っていただきました。
小さい拍子木きりでもいいですが、ごろっと豪快にきってもいいかな~
オートクッカーの中ではゴロッとかきまぜますので
出来上がりが楽しみでしたよ~

お芋好きな方には、豪快に切って作ってもいいよね~と奥様がらも好評で
塩昆布長が!!いい働きをしてくれました。

ご一緒にご紹介したお茶漬けの素がいい働き!をしてます。
我が家はいつの間にかなくなってしまうのですが
買ったけど、なかなか減らないという方に、こんなお使い方も。。。。ですね
今回は梅や鮭などのお味もありますがシンプルなお茶漬けでも作り
最近ご飯が美味しくないな~お米せいかな~でもせっかく買ったし
無駄にできない お米だから こんなアレンジもいいかな~なんてね。
シラスや油揚げも冷凍保存ができる食材ですから、今日は何もないなんて言うときの
メニューの一つにしておきましょう~

皆さんもぜひお試しください。

こんにちはクボデンカミシバです  2025№9 Vol214

NEWS&TOPICS , お店の新聞

Panasonicのお店 埼玉県深谷市上柴西 S-LINKクボデンカミシバです。
当店お店スタッフ手作りのお店の新聞 「こんにちはクボデンカミシバです」
2025 №9 のご紹介です。

今月は秋のpanasonicフェアの開催のお知らせです

毎年 秋は新潟のおせんべい屋さんからの訳ありおせんべいの即売会があります。
毎年好評で、秋のフェアをお楽しみにしている方もいらっしゃいます。
お馴染みになりました、キッチンカーも フェア最終日ですがお店の駐車場に
オープンします。
9月は防災グッズのご紹介を毎年こちらの新聞でも、特集しています。
大丈夫!と思っていても いざというときに 確かここにあったんだけど~と
ならないように 確認しておくことをお勧めしています。
よくあることですが 電池が液漏れしていた~という事のないように!ですね

 

2枚目はこちらです・

今年は猛暑の8月でした。仕事もとても忙しかったのですが
そんな時だから こそ 休日は ちょつと仕事から離れて リフレッシュをしたい
という会長です。
大阪万博の前売りチケットを開催前に入手したものの
春からずっと万博へ行く予定が経てず、いよいよ8月末に、このままでは
チケットがあるのに行けなくなってしまう~という事になりそうなので
急遽 弾丸ツアー!で行ったお話を載せさせていただきました。

YouTube クボデンカミシバ 大坂万博
YouTube クボデンカミシバ 彦根城 で 紹介中です・

10月のクボデンカミシバの店内イベントのご案内もお知らせしています。
ぜひ ご興味がありましたら ご参加をお待ちしております。