ひまわりかんたんレシピ 今月の野菜はナスを使います
まちのでんきやさん お客様のおうちを元気にするお手伝いをします。
埼玉県深谷市上柴町西 Panasonicのお店 S-LINKクボデンカミシバです。
当店発行の新聞 こんにちはクボデンカミシバです 2024№7の
おまけのページでご紹介している ひまわりかんたんレシピです・
皆さんのおうちにある材料 で作るメニューです。
今月は 当店でもお客様から採り取り立てのお野菜をいただくので
いろんなレシピを皆さんにお知らせしたいと思っています・
ひまわりスタッフ 手書きで書いています。
7月の当店のわいわいクッキングパーティーでも、ご参加の方と作っています
パーティーの様子はYouTube クボデンカミシバ で見られます
今日何する?そうめんでいいか?なんて言うときに
めんつゆに、ちょっと手をかけて~
また、あと一品というときに お手軽なナスでスタミナをつけてください。
今日もお客様から 採りたてのキュウリやオクラ ジャガイモを頂いてきました・
暑さで食欲もなくなる時ですが お野菜を上手に調理したいですね。
ひまわりかんたんレシピ 今月の野菜はさやいんげんを使います
みんなが元気に過ごせるようにお家のお手伝いをしてます。
Panasonicの街のでんきやさん 埼玉県深谷市上柴西のS-LINKクボデンカミシバです。
ひまわりスタッフがいるお店です。
今月の当店発行の新聞 「こんにちは クボデンカミシバです 2024№6」の
おまけのページ にご紹介している ひまわりかんたんクッキング
こちらは ひまわりスタッフ 手作り紙面です。
毎月の野菜は何がいいかなぁ~で作るかんたんレシピです。
毎月今、旬の野菜でどんなのがいいかな?と考えていると、今回はお客様から
さやえんどうやスナップエンドウを頂きました。
どーんと頂いたので、スタッフ3軒分で分けています。
お店で開くIHクッキングパーティーでも、こちらで紹介したメニューも作ります。
その前に 、私たちスタッフが作ってみて、なんかプラスするものがないかな?と試作しています。
メニュー欄外にこんな味付けや こんな野菜を付け加えても?いいよね~
なんて書いています。
ぜひ 材料も 近くのスーパーで集められちゃう食材です。
お店でひまわりスタッフが試作をした様子を動画にしています。