家電製品販売・電気工事、太陽光発電、オール電化などはパナソニックのお店 クボデンカミシバ S-LINK クボデン カミシバ

MENU

家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

ひまわりかんたんレシピ 今月はニンジンを使います

ひまわりかんたんレシピ パーティーで作りました

あなたの街のでんきやさん
身近なお家のお困りごとの解消のお手伝いをしています。
埼玉県深谷市上柴西のpanasonicのお店S-LINKクボデンカミシバです・

お店発行の「こんにちはクボデンカミシバです」の2枚目の裏にご紹介している
当店ひまわりチーム担当のレシピのご紹介をします

当店のお客様から、いろいろな野菜を頂きます。たくさんいただくのでスタッフ4軒で分けて頂いています。今月はニンジンを頂きました。

今日も暑い日でしたね。こんな暑い日はカレーを作ることが多いような気がしますね。
ご紹介のレシピもキーマーカレーを作っています。
今月の当店のお料理パーティーでも作りましたが、和風キーマーカレーです。
和風だしやごぼうやシイタケなど、を使います。

作っている時間も具材も細かく切っているので、時短で作れます。

お店のパーティーは野菜を小さく切るのに、フードプロセッサーが、活躍しました・
野菜をみじん切りにした後にひき肉を作れば、カップなどの洗い物も少なくてすみます

トマト味のインスタントクノールスープも味付けに便利=こういう使い方もありだね

人参たらこは買い置きの明太子をつかいました。

今月のレシピ

ひまわりかんたんレシピ  今月は新玉ねぎを使いました

NEWS&TOPICS , ひまわりかんたんレシピ パーティーで作りました

panasonicの街のでんきやさん 皆さんのお家を元気にする
埼玉県上柴西 S-LINKクボデンカミシバです。

当店のお店発行の新聞 お客様にお届けしています。
2枚目裏のおまけのページです。
ひまわりかんたんクッキング
ひまわりスタッフの手作りのコーナーです。
当店では毎月お店でIHビストロクッキングパーティーを開いています。
パーティーレシピの中から皆さんへご紹介しています。

今月は新玉ねぎが美味しい時期になりました。
クボデン夫婦は玉ねぎスライスをよ~く食べてます。

では、皆さんも作っいてみてください。
玉ねぎが得意でない方も 美味しいね~となっていただけるといいですね。

ハンバーグを入れるのにくり抜いた玉ねぎをつかって、スープを作りました。
材料はハンバーグで使ったあまりの野菜で作ります。
食材も無駄なく作れます~皆さんもいろいろアレンジしてみてください。

ひまわりかんたんクッキング 4月はグリーンアスパラを使います。

NEWS&TOPICS , お店の新聞 , ひまわりかんたんレシピ パーティーで作りました

panasonicのお店 埼玉県深谷市上柴西 S-LINKクボデンカミシバです。

毎月お客様へお届けしている当店発行の新聞
こんにちはクボデンカミシバの2枚目 後ろを使ってのおまけのページ
ひまわりかんたんレシピのご紹介です。

ゴールデンウィークを前に、春だね~美味しいものも食べてたくなるね~と
今月の野菜はグリーンアスパラを選んでみました。
グリーンアスパラと言えばベーコンと一緒にバターで炒めるが多いよね~と
ひまわりスタッフたちも言っていましたが、こちらのメニューをご紹介します。

アスパラとたらこを使っての炊き込みご飯

もう一品は サラダエビとアスパラのハニマスマリネ をご紹介します。

こちら2品ともスタッフで試作 美味しい!!となり
4月のお店のわいわいクッキングパーティーでも作りました。
美味しい食べ方がわからない?と言っていた方が、パーティーで作ってみましたら
早速今夜 家族に作ってあげたい^と言っていただきました。
アスパラとたら子の炊き込みご飯~
あっ!明太子 冷蔵庫にまだあったのに、また買っちゃった!!
という事が多い私です。早く食べないと・・・・・そんな時にいいですね。

おにぎりにしても美味しいし お皿に載せて、残して置いたたらこや明太子を載せたり
大葉やもみのりや炒り卵などをトッピングでもいいですね。

サラダえびとアスパラのハニマネマリネ~

サラダエビでなくてもシーフードミックスもいいですね。
マリネのソースにはちみつを入れているのでまろやかです。
これからの季節はレモンの果汁やオリーブオイルを入れるのをお勧めします。
冷やしておしゃれなコップに盛り付けるのもいいですね。
ぜひ、お休み中にお試しください。