家電製品販売・電気工事、太陽光発電、オール電化などはパナソニックのお店 クボデンカミシバ S-LINK クボデン カミシバ

MENU

家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

こんにちは  クボデンカミシバです 2022 №1

お店の新聞

Panasonicのお店 皆さんのお家のそばにいる街のでんきやさんです。
埼玉県深谷市 のS-LINKクボデンカミシバです。

今年も お客様のお家にお届けする 当店発行の新聞
「こんにちは クボデンカミシバです 2022 №1」VoL.169のご紹介です

年の初めはスタッフみんなで お客様にご挨拶~
いつも皆さんを笑顔でお迎えしたいと思っています。
元気で 明るいお店 お客様との絆を大事にしていきます~

今年の最初のイベントが!!始まっています。
毎年恒例となっております 年賀はがきお年玉懸賞 ~切手シートも当たらなかった!とがっかりの方も
書き損じはがきが残ってる~という方も もう一度 見直してみて~
クボデンカミシバからのおやつのプレゼントです。
新聞見たよ~と毎日 はがきをもってお客様来店中~
自分じゃぁ買わないお菓子だから、楽しみだよと言っていただいてます。

今回は1枚目の裏にもこちらを掲載しました。
日本経済新聞に掲載して頂いた広告です。

「街のでんきやさん」はそばにいる。
当店だけのお話ではありませんね~全国のPanasonicのお店からのメッセージです。

こんな時期だからこそ あそこの でんきやさんが 頼めばすぐ来てくれる~
我が家の家電製品がいつ買ったかも~すぐわかる、我が家の生活にあったアドバイスをしてくれる
小さなことなんでも 相談できる 今はなくてはならない お店なんだよね~
と皆さんが思っていただけるお店を続けていきたいですね。

2枚目

クボデンカミシバ家族の冬休みのお話をご紹介しました・
今月は寒い日がまだまだ続きます。
当店のお客様もお部屋暖房にエアコンをお使いになる方が増えてきました。

寒~い日には 新聞掲載のお問い合わせがよくあります。
まずは~これってどうしたの?動かない!と思ったら まずはお店に相談ですね
冷静にお話を聞くと あっそういうことか~と解るだけでも安心できますしね。

お知らせ です
IHクッキングパーティーの開催日ををお知らせいたしましたが
2月のパーティーはお客様のお手元にお届けした新聞は
残念ながら コロナ感染の拡大により 残念ですが 中止させていただきました。

2枚目裏の今月ひまわり簡単レシピは
カテゴリー 一覧 のIHパーティーレシピでご紹介いたします

 

こんにちは クボデンカミシバです 2021 №12 

お店の新聞

Panasonicのお店のお店 埼玉県深谷市のまちのでんきやさん
S-LINK クボデンカミシバです。
お客様のお困りごとのご相談をしています~お気軽にご相談下さい。
ひまわりスタッフチーフのくぼがお話します

いろいろあったクボデンカミシバですが 年末まで頑張ります
では 毎月お店から皆さんへお届けしている

「こんにちは クボデンカミシバです 2021 №12」のご紹介です

クボデンカミシバ冬のフェア 今回はたくさんの方のご来店 本当にありがとうございました。
店内でのイベントも、たくさんあって ご来店の方が こんなに、たくさんのお土産。。。。と
ほんとに久しぶりにの、にぎやかな楽しいフェアでしたね~
クボデンカミシバのフェアはやっぱり 賑やかに皆さんとわいわい楽しみました
皆さんにお伝えしていたPanasonicの 絆宣伝 も放送が始まりました
制作の様子を知っていると~あっお店で撮ったんだねぇ
とか 店長 緊張してるかな? とか ドローンも使ってるんだ~と解るように
お店の新聞に報告してみました。
CMもぜひ ご覧ください
2枚目は~

Panasonicのお店放送日のお知らせをします。
12月18日は過ぎましたけど、まだ放送日はありますから録画予約を!!

年末にかけて、お店に防災品を取り揃えました。
防災グッツは使わないで済むことが一番いいですが、中身のチェックは大事ですね。

年街年始のお店のお休みのご案内
来年度のお店の相談会やビストロパーティーのご案内です

おまけの3枚目は ちょつと洋風に~クリーム煮♬
生クリームではなくて 牛乳をつかいました・
牛肉もお手軽な薄切りでいいですね
ワンボールで作れるので そのまま出来立てをどうぞ~
ココアフレンチトースト おひるごはんやおやつにいががですか?

お店の新聞 こんにちは S-LINKクボデンカミシバです 2021№11

お店の新聞

Panasonicのお店 あなたの街のでんきやさん
埼玉県深谷市のS-LINKクボデンカミシバです。
皆さんのお家を元気にする、ひまわりスタッフチーフのくぼです。

お店のスタッフ手づくりのお店の新聞
こんにちは クボデンカミシバです 2021№11のご紹介です。
1枚目です。

紅葉のお話です 最近埼玉県の秩父方面が バス旅番組やバライティー番組で紹介されています。
ここも行ったよ~そこには食べ物屋さんがないよね~などとかね。
秩父ミューズパークもそうですね。

深谷ネギー 使い慣れたら、ハイ 期間終了 まだ残金があったのに~とならない様にね。

panasonicフェアでお気軽にお使いください。

今日も、お風呂場や 洗面上の暖房についてお問い合わせがありました。

リフォームも考えてるけど まだ先かな?という方もお話だけでも聞いておくといいですよ~
お話だけから ちょつと考えようかな~から リフォームすることになった方もいらっしゃいます。
お気軽にクボデンスタッフとお話しましょう。

2枚目は

こちらの新聞と一緒に 冬のPanasonicフェアの感謝祭のご案内をお届けしてます・

お店で3日間ですが、お店では皆さんにお店に来てよかった~と言っていただける
様に楽しいお店でお待ちしてます。
いろんな話題がありますから ぜひ、お出かけくださいね~

CMの事や 再開するお料理わいわいパーティーの事とかね

3枚目のおまけです・

ひまわりスタッフの簡単レシピです

私がテレビ番組で紹介されてて わっ~=これはいい!!美味しそうだし=!
簡単だし!  材料も これまた!家にあったぁ~で作れますからお試しください。

いつか皆さんに紹介しようと思ってました・
サクサク長いもフライ 簡単で美味しいですよ。