今月のひまわりかんたんレシピ お買い得で体にもいいオクラを使います
お店の新聞 , ひまわりかんたんレシピ パーティーで作りました
Panasonicのお店 街の皆さんのお家を元気にする
埼玉県深谷市上柴西 S-LINKクボデンカミシバです。
クボデンカミシバが毎月発行しているお店の新聞
「こんにちは クボデンカミシバです 2025 № 8」でのおまけのページ
ひまわりかんたんレシピをご紹介いたします
食欲のなくなる時ですが、簡単に作れますから、ぜひお試しください。
オクラと長芋 みょがが好きなひまわりスタッフが作りました。
スーパーや道の駅農産物直売所でも、夏野菜がとてもお買い得に出ています。
8月の旬の野菜で、オクラが出ています。夏バテにはおくらや長芋やなめこなどのねばねばが夏バテ予防になるようですね・
今回は、お店でのかんたんメニューにオクラを使います。
オクラは生で使うより 電子レンジ600wで1分チーンしたほうが使いやすいし色もきれいでおいしいですよね。
長芋やオクラも適当にザクザク切っちゃつてもいいし
そうだ!ピーマンも一緒に、食べよう~と私は炒めました。
もう一品はお豆腐はキッチンペーパーで包んだだけで、水が切れたらレンジでチーンした
オクラを細かく切ってもういいや~とお豆腐はレンジでチ~ンしないで作っちゃいました。
この時期みょがや大葉やおろししょうが、おにぎり用に買ってあったゆかりを盛り付け後にふりかけてみました。
うちの会長、2品ともおいしい!と言っています。
来月は何がいいかなぁ~とひまわりスタッフチームも
楽しんでおります。