家電製品販売・電気工事、太陽光発電、オール電化などはパナソニックのお店 クボデンカミシバ S-LINK クボデン カミシバ

MENU

家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

宅配ボックスのご設置はいかがですか?

NEWS&TOPICS

深谷市内にお住まいの方には とてもいいお話です。
10月初めに深谷市広報に宅配ボックス購入 設置費用の2分の1の補助金(最大8万円)が
設置後の申請で支給されることになりました=のお知らせがありました。
深谷市の案内はこちらです。

   

当店ではPanasonicの宅配ボックスをお勧めしております。
ご設置する場所に、どんな大きさがいいか?設置場所は?設置方法は?などのご相談から
承っております。ご購入後の申請のお手伝いもさせていただきます。
宅配ボックスと言っても色々ありますが、今回の補助君制度にはBLマーク表示の確認が必要です。
Panasonicの商品はこちらのマークがついております。  玄関前に置くとこんな感じです。

    

大きさもお使いやすいミドルタイプ もうちょっと大きいラージタイプがお勧めです

宅配ボックス~家にはまだいらないわ^とのお声も聞きますが、まだまだ心配なコロナ感染感染予防
インフルエンザも今年もさらに心配となりました・

体調を崩していてもお届け物があるたびに玄関へ行くのも大変です。
年末年始のお届け物が増えるこれからに、活躍するのでは?と思います。

留守中に 荷物の不在表~当日の再配達は間に合わなく翌日へなんてことなかったですか?
申請の受付期間は 10月1日より令和3年3月31日までです。宅配の業者さんからもお話を聞いています。

お届け先に宅配ボックスあるとどうですか?

お約束に時間に間に合うようにしていますが、なかなかその通りにはいかないときも~
ご年配で、出てきてもらうには気の毒とか、宅配ボックス設置のお家だと助かる^と言っていました。

当店店頭にもPanasonic COMBO^LIGHT ラージタイプを設置いたします。
ご覧になりに来てください。

    

深谷市外の方にもお勧めです。

クボデンカミシバ  奥様サロン を開きます

NEWS&TOPICS

クボデンカミシバ 店内 の奥様サロン では
バスケットフラワーアレンジメント体験会を開きます。

10月9日 金 13:00~ 定員 5名様 こちらは募集終了いたしました。

16日 金 13:00~ 定員 5名様 まだ お席はございますが
ご参加希望の方はお店にお問い合わせください
ご参加費+ 材料費  2,500円~
店内 ジアイーノ 次亜塩素酸空間除菌空気清浄機を24時間運転しております。
新型コロナウィルス感染予防 マスク着用 をお願いいたします。

製作時のお席も 間隔をあけて行います。 手指の消毒をお願いいたします。

秋のバスケットフラワーアレンジメントで
お家のインテリアのイメージチェンジをしてみませんか?

当日ご参加せずに 材料のキットのみでもお受けしております。
※ (事前にご連絡をお願いいたします)
 
見本に作った作品の材料をこちらで同じようにできる材料をセットいたします。

参加していただいた方の 製作品の撮影会も行います。
皆さんの携帯やスマホに撮っておくのも楽しいです。
お家の中から 気分リフレッシュにお出かけしてみてはいかがでしょうか?

 

こんにちは クボデンカミシバです 2020№9

お店の新聞

お店の今月の新聞です   こんにはクボデンカミシバです

お客様へのお届けは 当店 秋のフェア 41周年 周年祭のご招待状と
ご一緒にお届けです。

1枚目は 当店でパナソニック新人さんのまちのでんきやさんでの
お客様とふれあい と夏の繁忙時期の電気屋さんの日々の体験研修中です。

台風シーズンに備えて 乾電池 ラジオ 懐中電灯のチェックをしましょう。

2020年9月1枚目.jpg

2枚目はPanasonicの宅配ボックスのご案内です。
お取り付けももちろん当店で行います。
こんな時期だから~宅配ボックスのお問い合わせが増えてきております。
お仕事でお留守がち 最近通販のご利用が多い方にはお勧めです。

10月の当店のイベントのご案内です。
お料理パーティーはお休みになり、寂しいひまわりスタッフです。2020年9月2枚目.jpg

おまけのひまわり簡単レシピ

今回も冷蔵庫の食材で作りましょう
チャチャとやれば 2品同時に出来上がり!!
おうちランチにいかがでしょう?

薄味での出来上がりです。
試食した社長は アスパラふわふわに ジャガイモのたらこマヨネーズをあえてました。
IHクッキングヒーターと電子レンジを上手に使いこなせば 2品同時に出来上がります。