家電製品販売・電気工事、太陽光発電、オール電化などはパナソニックのお店 クボデンカミシバ S-LINK クボデン カミシバ

MENU

家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

こんにちは クボデンカミシバです 2023 №10 Vol191

NEWS&TOPICS , お店の新聞

街のでんきやさんはあなたのお家のそばに~
埼玉県深谷市 上柴西 のS-LINK クボデンカミシバです。
朝晩の気候の変化が気になる毎日ですが、皆さんのお家を元気にする
Panasonicの街のでんきやさんです。

ひまわりスタッフチーフのくぼです。
今月は 当店の秋の大感謝祭を開催しました~
皆さんに参加していただく、クボデンカミシバならではの感謝祭でした。

今月の当店スタッフ発行の新聞のご案内をいたします・


今月の新聞をお客様にお届けしたときに、山梨に行ったの?

ブドウ狩りも楽しいわね~シャインマスカット食べ放題だったの?
信玄餅の詰め放題ってテレビで見たことあったけど~と
どの位入れられたの?などと、お客様と楽しい話題になりました。
フェアのお話も、あの冬瓜大きかったよね~
おせんべいも買ってきてよかった~など皆さんご来店ありがとうございました・

2枚目は
当店からのイベントのお知らせです
社長の子育て頑張ってま~すのお話もちょこっと
スポーツの秋 運動会にも活躍する?!!社長です。
11月の花火大会🎆も気になりますね・


11月も恒例の 聞こえの相談会、みんなで作って
楽しくおしゃべりのランチパーティーのご参加をお待ちしています

冬のPanasonicフェアのお知らせをする時期になりました。
まだ2か月あるよね~なんて言っていたら。
もうひまわりスタッフチームは冬のフェアのご招待状のご案内セットが
お店に届きました。 頑張ってお届けしなきゃね~
お客様のお顔を思い浮かべながら ご招待状を作っております。

メール便でお届けの方に~会長も皆さんにお届けした新聞ですが
お届け用のメール便の郵送準備。。。手伝ってくれました。

クボデンスタッフみんなで心を込めて、お客様にお届けしています。
「今日は クボデンカミシバです 2023 №10」のお話をさせていただきました。

Panasonicのお店 クボデンカミシバの秋の大感謝祭

NEWS&TOPICS , フェア紹介

Panasonicのお店 S-LINKクボデンカミシバ 秋の大感謝祭のお知らせです。


開催日 10月7日 土曜日~10月9日 月曜日 スポーツの日

開催時間  AM 10:00~PM6:30まで

クボデンカミシバ店内にて開催します

毎回楽しい クボデンカミシバの店内です
どんなお楽しみかな~

ほかにもご来店記念品は~こちらです。

フェア期間中99,000円以上のご成約のお客様には
深谷米穀企業組会さんで精米したての新潟産コシヒカリ
2kgをプレゼントしております。

ひまわりかんたんクッキング 今月はかぼちゃを使いました

NEWS&TOPICS , ひまわりかんたんレシピ パーティーで作りました

みんなのお家を元気にする街のでんきやさん
お客様と楽しいお付き合いを大事にするPanasonicのお店
埼玉県深谷市 上柴西 のS-LINK クボデンカミシバです。
ひまわりスタッフチーフのくぼです。

9月のクボデンカミシバではお客様と一緒にクッキングパーティーを
開催いたしました。
パーティーのメニューの中にかぼちゃを使ってお総菜を作りました。

では~皆さんも作ってみましょう・・・・

かぼちゃ丸ごと買ったけど、使いきれないわ~
冷蔵庫に保存していても 何を作ろうか。。。また煮物?と言われそう。。。
なんていうときに せひ、作っていただきたいですね~

かぼちゃの牛肉いためは 豚肉でも鶏肉でもだし
ししとうがらしは、辛いのに当たったら!!ということもあるので
ピーマンでもいいですよね。
かぼちゃは、レンジで加熱することはお忘れなく!
柔らかくなったかは確認してね。

かぼちゃ餅はね~かぼちゃをつぶしてみたら、まだ柔らか~い。
固まりにくいというときには 小麦粉や片栗粉を様子を見ながら足してみてください。
パーティーでは フライパンで焼くときに スプーンですくいながら
ポットンと置きながら焼いてみました。
前もってお餅のように小判型にするのは、ちょっと難しいね^ということでした。
おやつにもなるけど、たれをしっかり絡めたら、おがずになるね~

皆さんもぜひお試しくださいね。