東大阪市の電気の事からお家のお困りごとならお任せください アミューズモリデン

MENU

家電製品販売・各種電気工事・太陽光発電・補聴器・佐川急便取次店・切手、はがき収入印紙販売、住まいのリフォームなどの            お困りごとはお気軽にご相談ください!

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

晩秋

今年も早や11月となり残り2ケ月を切ってしまいました。

朝の冷え込みが進み昼間は気持ち良いこの時期の特権とも言える快適な日和です。

皆様はマルメロと言う果実をご存知でしょうか。

私の仲間の間で少し話題になったのですが丁度この季節に実がなります。

花梨(かりん)とよく似ていて西洋かりんとも呼ばれているくらいです。

漢字では花梨とは別に木瓜という字があてられる事もあります。北海道、青森等北日本で育っているようです。

このマルメロとおぼしき果実を仕事の活動エリアである東大阪市内で目にしたのです。

仲間にその写真を見せたところ花梨とマルメロと意見が別れちょっとした論争になりました。

この季節ならではの話題となり楽しく、結果の出し難いミステリーとなっています。

 

 

福井県高浜町で魚釣り

2020年10月5日に福井県高浜町へ魚釣りをしに行きました!景色が綺麗で海も透き通っていました。魚も沢山釣れてすごく楽しかったです。この日は早朝5時から釣りを始めたのですが、朝の気温が大阪以上に低いので肌寒く感じました。ちょうど今は季節の変わり目なので体調には気をつけて過ごしたいですね。次は天気が良ければ10月17日に魚釣りをしに福井県へ行こうと思っています。若狭方面か越前方面のどちらかになりますが、今回は若狭方面でしたので次回は越前方面に行きたいと思います。ご覧いただきありがとうございました!

 

 

残暑厳しい毎日

今年の夏は、とても厳しい暑さでした。

皆様お身体は大丈夫でしょうか?

猛暑続きの大阪でしたから、身体も弱ってしまうところです。

コロナ感染の問題も重なりマスクを着用しての暑さ対策となりました。

野菜も高騰し、汗で洗濯物は増える色々と大変な夏でした。

大阪は観測史上最高の8月の暑さになりました。

100年以上の統計史上で最も暑い8月であった様です。

私たちは何とか大変だった夏を踏ん張り、コロナとも闘っています。

まだまだ残暑も厳しいですが次の台風シーズンにも負けずに対応していきましょう!