臨時休業のお知らせ
こんにちは。川越町の街のでんき屋さん、ストックハウスです。
臨時休業のお知らせです。
4月17(月)、18(火)は研修のため休業とさせていただきます。
加えて、19(水)は定休日になります。ご了承ください。
地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いします。
あなたの街のでんき屋さん、ストックハウスより。
三重郡川越町の家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください!
地域のみなさまにお得な最新情報などをお届けします。
こんにちは。川越町の街のでんき屋さん、ストックハウスです。
臨時休業のお知らせです。
4月17(月)、18(火)は研修のため休業とさせていただきます。
加えて、19(水)は定休日になります。ご了承ください。
地域の皆様にはご迷惑をおかけしますが、なにとぞよろしくお願いします。
あなたの街のでんき屋さん、ストックハウスより。
すっかり暖かくなってきて、春の陽気が感じられる季節になってきましたね。
こんにちは。川越町の街のでんき屋さん、ストックハウスです。
3月19日の日曜日、パナソニックショウルーム見学会に行ってきました!
実に3年ぶりのショウルーム見学会。楽しみにしていた方も多く、たくさんの方にご参加いただきました。
パナソニックショウルームではキッチン、バスルーム、トイレなどの水回り商品や床材、収納などを展示しており、商品を見てインテリアの参考にしたり、リフォームなどの具体的なプランや見積もりをすることができます。
実際にキッチンやバスルームなどの広さ、レイアウトなどを見ておけばリフォームなどの際に参考にもなりますし、完成図の想像もしやすくなって、理想のおうちの形も頭の中に描きやすくなるかと思います。
予約をすれば個人での申し込みも可能ですので、リフォームなどお考えの方は来場をお考えいただくのもいいかもしれませんね。
さて、次は岡崎城周辺の観光。
・・・が。その前に、まずはお腹を満たしましょう。
エビフライが名物の海鮮料理屋「まるは食堂」にてお食事です。
まるは食堂さんでの食事を楽しみにされていた方も多かったようで、豪華な昼食に皆さん大満足の様子でした。
お腹もいっぱい。それでは観光に向かいます。
今回メインで見学するのは徳川家康誕生の地、岡崎城。その家康公が主人公の大河ドラマ「どうする家康」に関する展示物などを見ることができる「どうする家康NHK大河ドラマ館」です。
館内には撮影に使用された衣装や小道具のレプリカが展示されていたり、登場人物の関係性が詳しく描かれた相関図、家康の時代を知ることのできる史実展示など、家康づくしのドラマ館です。
館内には出演者の方のインタビュー動画の上映やサインも飾られていますので、老若男女問わず楽しめるのではないでしょうか。
ツアー最後に訪れたのは「まるや八丁味噌」さんの蔵見学。
実際にお味噌を作っている蔵の中を見学させてもらったり、お土産のお味噌をどれだけすくえるかチャレンジしたり、普段食卓に並ぶものがどうやって作られているかを実際にみることができるのは貴重な体験でした。
お土産もたくさん買って、無事バスツアーも終了。
とっても楽しいツアーでした。大人数で行くと感動や思い出を共有できるのがいいですね。
以上、「名古屋ショウルーム見学会」の様子をお送りしました。
参加してくださった皆様、ありがとうございました。次はどこに行きましょうか、楽しみにしていただけばと思います。
まだ少し肌寒い日もありますが、体調の変化には十分気を付けてお過ごしください。
あなたの街のでんき屋さん、ストックハウスより。
寒暖の差が少しずつ大きくなってきて、体調管理の難しい季節になってきましたね。 皆様お体の具合はいかがですか?
こんにちは。川越町の街のでんき屋さん、ストックハウスです💡
久しぶりのお料理会のお知らせです!
今月のお料理会の日程は2月の14日(火)、16日(木)、18日(土)です。
今月のメニューはこちらです!
2月のお料理会のメニューは・・・
「手作り簡単ソーセージ」、「サケのクリーム煮」
「ワンボウルで作る、しらすのペペロンチーノ」
「さっぱりしゃきしゃき、白菜とみかんサラダ」
以上の4品になります!
Panasonicの調理用オーブンレンジ「Bistro」を使って調理するメニューです。
「Panasonicの調理家電、買う前に一度、実際に使って料理がしてみたいかも!」
「調理家電を使った調理って、どんなことができるのか気になる!」
そんな悩みを解決できるのがストックハウスのお料理会です。
ご希望の方はぜひ当店にご連絡ください。世代、年齢関係なくどなたでも お待ちしております!
和気あいあいとして楽しいお料理会だと皆様に評判です、気軽にご参加くださいね🍴
ストックハウス電話番号・・・(059)364-2606
参加費用・・・350~500円(材料費等の都合により変動の可能性があります)
皆様のご参加、お待ちしております!
今回のお知らせは以上となります。
皆様、気温の変化による体調の変化には十分気を付けてお過ごしください。
あなたの街のでんき屋さん、ストックハウスより。