千曲市内の家電製品販売・修理、電気工事、スイッチ交換、コンセントの修理等お家の事ならお任せください! ナカヤマ電器

026-273-3500

営業時間/10:00~19:00
定休日/日曜日・祭日

MENU

家電製品販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください!

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

もう一品ほしい時にも大活躍‼️Bistroレンジで『やみつきゴーヤ』

NEWS&TOPICS , オススメ商品 , キャンペーン , その他 , 家電 使いこなし術 , 調理家電

こんにちは😃ナカヤマ電器オキタです🤗

来月から始まる🌾う米いねキャンペーン🌾

最新調理家電がお得にご購入いただけるキャンペーンです🉐

最新調理家電で『何ができるのか』『何が便利なのか』『何が使いやすいのか』を少しでもお伝え出来るよう、簡単メニューの紹介や、実際に使っていただける体験会を開催予定です‼️

今回は切って入れるだけ✨Bistroレンジで作る『やみつきゴーヤ』をご紹介します💁‍♀️

材料はゴーヤとコチラ⬇️

ゴーヤ半分に対して

ごま油大さじ1

ポン酢大さじ1

ツナ缶1缶

ゴマとかつお節はお好みで🤗

まずはゴーヤを薄切りにします🧑‍🍳

苦みを抑えるための下茹でや塩揉みなどはお好みで☝️

今回はコチラの⬇️水素水でアク抜きしましたが、苦みが気にならなくなりました😳

そしてゴーヤを耐熱ボウルへ入れふんわりラップをしたらBistroへ🧑‍🍳

左上にある『料理集』を押したら『ワンボウルおすすめ』を押します☝️

次に『やみつき野菜』を選んで⬇️

他にもたくさん簡単メニューがありますが今回は『ワンボウルやみつき野菜』を選びます☝️

『ワンボウルやみつき野菜』はセンサーで野菜の分量を判定して火加減をコントロールするので、どんな野菜でも切って入れるだけで失敗なし✨

しっかり下の方まで火が通りました✨

あとは調味料と混ぜるだけ🧑‍🍳

『あともう一品ほしいな』というときに今回はゴーヤでしたが、冷蔵庫にあるものでパパッと一品できちゃいます🧑‍🍳

しかも、『ずっと付きっきりでなくてもいい』のが助かりますよね😊

掃除機をかけながら、お風呂を洗っている間に、子どもの宿題を見ながら、などなど✨

『ながら』なのに美味しく失敗なくお料理が簡単に出来る‼️

他にもたくさんのメニューが搭載されていて、一度使うと手放せなくなるはず‼️

9月19日、20日には実際に最新家電を使っていただける

🧑‍🍳最新調理家電で作るカンタンクッキング体験🧑‍🍳を開催します✨

19日の定員は残り2名になりましたが、20日はまだ空きがありますので、ぜひこの機会に最新調理家電を実際に使っていただきたいです‼️

お問い合わせはいつでもお気軽にお待ちしております☎️

今年も『う米ねキャンペーン』始まります🌾

NEWS&TOPICS , オススメ商品 , キャンペーン , その他

こんにちは😃ナカヤマ電器オキタです🤗

あっという間に来週からお盆🍉🎐

帰省されるご家族のために、今から準備をされる方も多いと思いますが、家電の不調は早めにご相談くださいね⚠️

配送がお休みになってしまったり、ナカヤマ電器も13日午後〜17日までお休みをいただきますので、『なんだか最近家電の調子が悪いな』ということがあればご相談ください‼️

さて今回は来月から始まる、毎年恒例の『う米いねキャンペーン』のご紹介です🌾

調理家電がお得にご購入いただける毎年秋のキャンペーン🍁

今年も9月1日〜10月31日まで実施します‼️

電子レンジ、炊飯器、はもちろん、最新のコーヒーメーカー、ホームベーカリー、オートクッカー🫕

IHとレンジフードまで対象となっております‼️

最新の電子レンジには、冷蔵、冷凍、常温関係なく、『今あるもの』を乗せるだけでグリル調理ができる『おまかせグリル』に加え

市販の冷凍フライも、お家で作ったコロッケも、油をつけてレンジに入れれば、あとかたずけが劇的に変わる『おまかせ熱風フライ』が新機能として使えるように✨

炊飯器はどんなお米も美味しくなっちゃう『BISTORO』炊飯器をはじめ、お米を圧力の変化で踊らせて、まるで釜戸で炊いたごはんを食べられる『おどり炊き』機能がついた炊飯器がオススメです✨

最新のコーヒーメーカーは50周年感謝祭でも皆さんから好評でした‼️

同じコーヒー豆なのに、味わいを変えることができて皆さん驚いていらっしゃいました🤗

しかもミル、抽出、洗浄まで全て自動なのが嬉しい☺️

ホームベーカリーはパンはもちろん、自動メニューでケーキにお餅、甘酒なんかもできちゃう✨

オートクッカーは何度もブログに登場していますが、材料を『入れるだけ』

画像はこんにゃくと調味料入れただけ煮物🤤入れただけなのに美味しいお料理できる幸せ😆

IHもこれまた凄い👍

お魚はもちろん、お肉やパンも凍っていてもグリルで一気に焼き上げる『凍ったままIHグリル』

しかも庫内はフラットなので、お手入れがとってもラク✨布巾などで拭けちゃうお手軽さ‼️

『焼き物アシスト』機能を使えば、ホットケーキから冷凍餃子まで10メニュー温度調整は自動でしてくれて、ひっくり返すタイミングまで教えてくれる😳

失敗する方が難しいかもしれません😂

レンジフードも最新のものはお料理している温度を検知して自動で運転してくれるので、省エネにもなります✨

自動洗浄の機能が付いているということは、あの❗️面倒なレンジフードのお手入れがとっても簡単になるということ🥹

お料理や、お手入れなど、当たり前になっている、ちょっと『めんどくさいこと』

最新家電は慣れるまでは少し『めんどくさい』かもしれませんが、慣れてしまえば絶対に思うはずです

『今までの苦労はなんだったのか‼️』

最新家電で、快適で『う米い』毎日を過ごしませんか❓

ご相談、お問い合わせはいつでもお気軽にお待ちしております☎️

水分、塩分補給を忘れずに‼️暑い中での作業は控えめに‼️

熱中症には十分気をつけていきましょう💪

防犯対策は玄関から‼️ドアホンキャンペーン始まります‼️

NEWS&TOPICS , オススメ商品 , キャンペーン , その他

こんにちは😄ナカヤマ電器オキタです🤗

2025年もあっという間に半月が終わりましたが、年末からインフルエンザなどがものすごく流行っています⚠️

冬は寒いので換気をあまりしないことも感染する一つの要因みたいです‼️

長野は特に寒いので、換気をしてせっかく温まったお部屋をまた一から温めるのは嫌ですが😅1日一回は換気をして空気を入れ替えるのもいいかもしれませんね👍

今回は来月から始まる『ドアホンキャンペーン』のお知らせです📢

去年から毎日のようにニュースで見る『闇バイト』の被害や、宅配業者や点検業者を装って玄関に入り込んできて高額な請求をされる被害、強引な訪問販売などなど、これらの多くが玄関先でのやり取りから始まっています‼️

こうした犯罪を防ぐための対策としてオススメなのが『ドアホン』なんです😄

防犯アドバイザーいわく、まずカメラ付きのドアホンを設置することで録画を嫌う犯罪者などに防犯意識の高い家だと思われ、設置すること自体が防犯になるそうです‼️

留守中も来客画像を自動で録画、保存できるので、留守にしていても誰が来たのかしっかり確認できることも防犯に繋がるそうです😃

スマホと連携できるものをつければ、外出中でも来客対応ができるので、そもそも留守だと思われることがありません✨離れて暮らすご実家のドアホンと、ご自分のスマホを連携させることもできます‼️

家にいる時でも鍵をかけることはもちろん、来客があってもすぐに玄関を開けるのではなく、『どこ』の『誰が』『どのような要件で来たのか』をしっかり確認してから玄関を開けることがとっても重要です‼️

オキタもお客様のお宅によくお伺いしますが、玄関の呼び鈴を鳴らしてから、何も確認せず玄関を開けてくださるお客様がたくさんいらっしゃいます。

私は用事があって訪問しますし、優しくお出迎えしてくださってありがたく思う反面、『これが悪徳業者だったら』と思うとゾッということがたくさんあります。

少しでも『怪しい』と感じたらインターホン越しに断ることができるので、直接断るよりも安心感が違いますよね☺️

犯罪被害は他人事ではありません‼️被害に遭ってから後悔するのでは遅いです‼️

大切な家族を守るためにも、『ドアホン』オススメします‼️

『使い方がわからない』などの不安もナカヤマ電器ではしっかりとサポートいたしますので、いつでもお気軽にお問い合わせください☎️