ワダデンキ | 家電販売・電気工事・補聴器・太陽光発電設備・蓄電池システム・アンテナ工事・リフォーム・エコキュート・レンジフードなど。足柄上郡松田町・大井町・開成町・山北町・中井町・小田原市・南足柄市・秦野市でお近くの電気屋/リフォーム業者をお探しなら街の電気屋 ワダデンキにお任せください。 株式会社 和田電機(ワダデンキ)

0465-82-2351

営業時間/AM9:15~PM6:30
定休日/木曜日・第3日曜日

MENU

暮らしのお困りごと解決。アフターフォローはお任せください。家電・補聴器・コンセント・電気工事・エアコン工事・アンテナ工事・太陽光発電設備・蓄電池システム・エコキュート・更に小さなリフォームから大きなリノベーションなどもお任せください。足柄上郡松田町・大井町・開成町・山北町・中井町・小田原市・南足柄市・秦野市でお近くの電気屋/リフォーム業者をお探しなら、街の電気屋 ワダデンキまで。

ワダデンキからのお知らせ

ワダデンキ(和田電機)からのお得な最新情報です。キャンペーン情報やおすすめ商品、おすすめリフォームなど興味ございましたらお気軽にご連絡ください。

お盆休みのお知らせです

7月も終わり、8月がスタート致しました。

今月は大井店からの投稿です(*^^*)

毎日茹だる暑さの中での現場仕事で大汗かきかき作業をしております!暑さに負けていられませんっ!

さて、そんな中ではございますが当店では以下の期間をお盆休みとさせて頂きますのでお知らせ申し上げます。お客様にはご不便をお掛けしますが、ご了承の程お願いいたします。

 

2023年08月13日(日)~2023年08月17日(木)

18日(金)9時15分より通常営業を再開いたします。連休中のお問い合わせにつきましては順次回答対応させていただきます。

まだまだ暑さは続きます!!!ワダデンキでは機種多様にエアコン取り揃えております。

お電話お待ちしていますヾ(o´∀`o)ノ

 

夏バテ予防に!

梅雨が明けていよいよ夏本番です!

暑さが厳しくなってくると心配なのが「夏バテ」です。

「夏バテ」とは、脱水や栄養不足・体の機能を調節する自律神経(交感神経と副交感神経)の乱れが原因で起こる体の不調の総称です。

夏バテは生活習慣や環境を見直すことで予防できます。

しっかり夏バテ対策をして、夏を楽しく乗り越えましょう!

 

・生活リズムを整える

できるだけ生活リズムを一定にしましょう。

睡眠をしっかりとり、朝食をとることも大切です。

 

・体を冷やしすぎない

熱中症対策で適切に冷房を使うことは大切ですが、体が冷えすぎてしまうのはNG!

なるべく風が直接当たらないよう風向きを調整する。上着を羽織るなど冷えすぎないようにしましょう。

また、冷たいものを摂りすぎると胃腸が冷えて動きが鈍くなり、食欲不振や消化不良の原因になります。

 

・入浴は湯船に浸かる

就寝1時間ほど前に湯船に浸かると睡眠の質が良くなります。

40度くらいのお湯で10分ほど入浴すると、眠るために最適な体温変化を促すことができます。

 

・適度な運動をする

運動をすると体力向上・自律神経のバランス調整・睡眠の質向上などが期待されます。

しかし、30度を超える真夏日に外で活動するのは熱中症の危険があります。

お家の中でできる軽いストレッチや筋トレなど無理なく出来ることをしましょう。

 

・水分補給はこまめに

熱中症対策のためにも、こまめに水分・塩分を補給しましょう。

特に朝、補給しておくと熱中症予防にも効果的です。

アルコールは水分補給になりません!

かえって脱水を起こしてしまう危険があるので、BBQなどで飲酒をする時は適度にお水も飲みましょう。

 

・栄養バランスの良い食事を心がける

夏はついつい冷たい麺類などを好んで食べてしまいます。

しかし、それだと栄養が偏ってしまうのでバランスの良い食事を心がけましょう。

特にタンパク質やビタミンC、ビタミンB1が夏バテ対策として効果的です。

土用の丑の日によく食べられるウナギはビタミンB1が豊富なので夏バテ対策にピッタリですね。

 

熱中症にご注意を!

毎日暑い日が続いていますね。

今回は富水店より室内での熱中症を防ぐ方法をお知らせします。

★我慢せずにエアコンでお部屋を涼しく。節電より安全です!

★カーテンやブラインドなどで窓から太陽光が入るのを遮りましょう。

★ゆったりとした衣類を着て、襟元を緩め通気を良くしましょう。

★こまめに水分補給をする。(お酒はダメです!)

★塩分補給も忘れずに。

以上の事に気を付けながらまだまだ続く暑い夏を乗り切りましょう!