あなたの街のでんきやさん あい電ダイワ・一番館店(株式会社ダイワ電器)

MENU

酒田市の街の電器屋です。家電製品の販売・電気工事・太陽光発電・オール電化、住まいのリフォームなどのお困りごとはお気軽にご相談ください!

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

ありがとうございました!!

フェア紹介

先日の展示会にご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました!!

両日とも気温が高く外に出るのも億劫になる暑さでしたが、多くの方にご来場いただきとても嬉しく思います😊

 

様々な商品のご成約をいただきましたが、やはりエアコンのお話をいただくことが多かったような気がします。

有り難いことに今現在も毎日エアコンの取付をさせていただいております。

少しずつ混み合ってきておりますので、早めはやめのご相談を!!

 

次回の展示会まで期間が空きますが、また近くになりましたらお知らせいたします!

暑い日々が続きますが、体調には十分気をつけてお過ごしください!

7月 ー展示会ー

フェア紹介

いつもお世話になっております。

今週末に行われる展示会のお知らせです!

 

7月16日(金)・17日(土)、10:00~17:00

当店にて展示会を開催いたします!

 

今月は「エアコン&テレビ・大売出し」となっております

本格的に暑くなる前にエアコンの相談をしませんか?

テレビに関しても、皆様のご要望に沿ってご提案させていただきます!😊

 

今月の来場記念品は「瀬戸内 涼風そうめん 10束」となっております

引換券をお忘れなくお持ちください♪

 

 

補聴器相談会に関しては、17日(土)の一日のみとなっておりますので、ご相談をお考えの方はお間違えの無いようご注意ください

 

今月も社員一同、皆様のご来場をお待ちしております

お気をつけてお越しください!!^_^

エアコンの試運転をお願いします💦

NEWS&TOPICS

6月に入り暑くなる日が増え、エアコンや扇風機などが活躍する時期になってきました

 

今は窓を開けたり扇風機を使って過ごしているけれど、もうそろそろエアコンに切り替えようかなあ…とお考えの方!

ぜひお使いの前にエアコンの試運転をお勧めいたします!!

毎年、この時期になると混み合うため、7・8月に不具合を発見してもすぐに伺えない場合がございます。

暑い夏を快適にお過ごしいただくためにも、一度エアコンの運転をしていただければと思います。

 

ご参考までに手順の紹介です

〈エアコン試運転の手順〉

1.電源を入れる前に確認

・ブレーカーは上がっていますか?

・コンセント周り、フィルターなどにほこりは溜まっていませんか?

・リモコンの電池は切れていませんか?

・室外機の周りに物が置かれていませんか?

・ホースが曲がっていたり詰まっていたりしませんか?

2.運転モードを「冷房」にして運転

・室内温度より3℃以上低くして運転を開始し、エアコンがしっかり動くまで30分以上運転してください。

3.不具合がないかチェック

次のような症状はございませんか?

・タイマーランプが点滅する

・風が出ない、すぐ止まる

・エアコン本体から水漏れ

・風がにおう

・異音がする  などなど…

 

※パナソニックより

https://www.panasonic.com/jp/support/consumer/special/aircon_summer.html?_ga=2.223039838.439505277.1623302716-660243134.1602658402

 

少し面倒だと思う方もいるかと思いますが、ご安心して夏をお過ごしいただくために、一度運転していただければと思います。

いまいちやり方が分からない、というような場合はお気軽にお声がけくださいね♪

万が一、不具合等、気になることがございましたらご相談ください!

体調にも十分お気をつけて夏を乗り越えましょう!!