横浜市青葉区の家電製品販売・修理、電気工事、おうちのお困りごとなら当店にお任せください。 フクダデンキ市が尾店

045-971-5116

営業時間/9:00~18:00
定休日/水曜日・第2日曜日

MENU

市が尾駅前のフクダデンキ市ヶ尾店です。おうちのお困りごとは当店にお任せください。

お知らせ

地域のみなさまにお得な最新情報をお届けします。

暑い夏をPanasonicで快適に!

お知らせ

まだまだ暑い日が続いていますね。
室内でも熱中症になってしまう可能性もあります。
お部屋では、エアコンを上手に使って快適に安全にお過ごしくださいね。

冷房運転のおすすめ風向きなど、プチ情報をご紹介!
(詳しくはパナソニックHPへ! カテゴリー概要 | エアコン | Panasonic)

冷房の風向き設定「冷房の風は上向きに」
冷たい空気は下に降りてくるので、冷房時は風を上向きにすると冷気を遠くまで届けられます。

扇風機も活用!
室内に生じた温度ムラを解消するには、扇風機・サーキュレーターが効果的です。
冷房効率を上げるには、エアコンの下に置き、エアコンと同じ風向きに設定しましょう。

最新のエアコンは、快適性と省エネ性を両立しているので
心置きなく涼めて嬉しいポイントです。

是非参考にしてみてくださいね♪

⚠配線器具からの火災にご注意ください

お知らせ

フクダデンキ市が尾です。

この時期に多くなってくるのが延長コードやコンセントなどの配線器具からの火災です。

暖房器具などの使用が多くなると延長コードやコンセントに負荷がかかり、そこから発火する恐れがあります。

今一度家の配線器具をご確認ください。

1.延長コードやコンセント周りにほこりやゴミが溜まっていないか

2.延長コードがねじれていたり、外部からの圧力がかかっていないか

3.接続可能な最大消費電力を超えて使用していないか

コードの折れた部分やねじれた部分、ほこりなどから発火することがあるのでご注意ください。

古い壁のコンセントも発火する原因になります。配線器具にも寿命があります。10年以上経っているものは一度点検しましょう。

当店にご相談ください。