分電盤交換㉕
before
after
分電盤を入替えさせていただきました。
オプションで感震ブレーカーも組み込みました。
地震による停電が復旧した「その時」が危ないこと、ご存じでしたか?
地震が引き起こす電気火災には、発生直後の火災と停電から電気が復旧した際の通電火災の2種類があります。
通電火災は、電気が復旧した際に転倒・破損した家電製品に通電することで火災が起きる現象です。
感震ブレーカーは震度5強以上の地震を検知した際に自動的にブレーカーを落とし電気の供給を遮断させ、
電気が原因となる火災事故を防いでくれます。
分電盤のことなら秩父の日勝電機へ!!